目次

Bash on Ubuntu on Windows とは

この記事は開発環境再構築シリーズ二つ目の記事です。

Bash on Ubuntu on Windows (BoW)はその名の通り、 Windows 上で動く Ubuntu の上で動く Bash です。
Windows Subsystem for Linux (WSL)というサブシステムの上に成り立っており、これを利用することでLinux でしか扱えないツールの類を Windows から扱えるようになっています。

インストール方法

このサイトが参考になります。インストール方法は下の方に書いてあります。
Bash on Ubuntu on Windowsとは? そのインストールと使い方 – Build Insider

2017年4月から配信が開始された Windows 10 Creators Update を適用していないと、ターミナルで日本語がうまく表示されなかったり文字化けたりして微妙な感じになります。Windows 10 Creators Update は順次配信開始されていますが、手動インストールも可能です。Windows 10 のダウンロード の今すぐアップデートからアップデート用のツールを入手して実行してください。

ただし、こういった方法を使えばこの問題は解消できます。
Bash on Ubuntu on Windows + オールインワンmintty – Qiita

使ってみた感想

仮想環境みたいなものかな、どうせもっさりしているんだろうとあまり期待せずに使ってみると、意外にサクサク動いて良い感じでした。
C# が好きな人間として、Visual Studio という圧倒的アドバンテージによって Windows を率先して使っていた部分があったのですが、BoW などのオープンソース対応路線の戦略によって自由度が高くなった Windows は、今までよりも格段に使いやすくなったように感じます。.NET Core や Xamarin によって Windows 上でプラットフォームを選ばない開発がしやすくなってきているのも良い点でしょう。
Windows は「開発者に嫌われるOS」を少しずつ脱してきているのかもしれませんね。

まあ、次ノート PC を買うときは MacBook Pro を買ってデュアルブートしますけど。たぶん。